ブログ

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 工事現場での保険

工事現場での保険

2021年02月19日

今回は工事現場での保険について話していきたいと思います。

工事現場での保険には大きく分けて二つあります。

 

一つは「工事保険」

もう一つは「賠償保険」です。

 

「工事保険」は火災保険のようなモノで工事現場の物に対して掛ける保険です。

例えば、工事中の建物が燃えてしまったり、現場に置いていた資材が盗難に遭ってしまった場合

などに備える補償です。

 

「賠償保険」は現場での事故で第三者に対する賠償に備える補償です。

例えば、建設現場でクレーンが倒れてしまい近隣の建物を壊してしまったり、搬入作業中に誤って資材を落としてしまい通行人をケガさせてしまった。

他にも作業中に誤って配線をショートしてしまい、入居先のテナントが営業できなくなった場合などに備えることができます。

 

​住宅の新築工事や改修工事、足場の組立、空調設備工事など仕事の内容によって、必要な補償は異なります。

 

弊社であれば、お客様の事業内容に合わせて必要な補償を提案させて頂きます。

気になることがあれば、まずはお問い合わせください。

 

#法人保険

#福岡

#保険代理店

#ロジックサポート

#建設業

#工事保険

#賠償保険

#労災上乗せ

#保険相談

BACK

ページの先頭へ